新年あけましておめでとうございます。
去年に引き続き、友人が主催する夢をゆるーく話す会に参加してきました。
参加者9人が1人15分夢の発表と質問&フィードバックを行いました。
参加してよかったこと5つです。
・夢の言語化・視覚化ができた
イベントに向けて、夢の言語化と視覚化をしました。当日はスライドの写真を見てもらいながら発表しました。文字と写真に夢をまとめるいい機会になりました。
・1年間の成長を実感できた
友人のイベントへの参加は2017年1月に続いて2回目。一年前は夢が1つと目標の発表をしました。今回は夢のスケールが大きくなり、夢を叶えるための行動も具体的に。一年間の成長を感じました。また、今回は会議室の予約や写真撮影、イベント後の初詣の案内等、開催のお手伝いを積極的にできました。成長が実感でき、うれしいです!
・夢を応援し合える
お互いの夢を知ると、情報を教え合い、一緒に協力し合うことができます。おすすめの本の情報や人の紹介が早速できました。
・仲良くなる
お互いの夢を知ると、初対面でも友人でもぐっと心の距離が近づきます。夢に共感すると、身近な存在になります。
・エネルギーが上がる
夢のお話をするのは勇気がいります。自己開示して受け止めてもらうと、エネルギーが湧いてきます!大きい夢でも、真剣に聴いていただき「できる!」という気持ちになりました。
夢の話をすると、いいことがたくさん!
主催の友人、ご一緒したみなさん、どうもありがとうございました(^^)
イベント後は晴明神社へ初詣に行き、ごはんを食べました。2018年、いい一年になりそうです!